今明かされる豆腐兄弟の秘密

木綿と絹ごし

舌触りだけの違いだけではない、木綿豆腐と絹ごし豆腐

なめらかで舌触りで「つるん・・・」とした絹ごし豆腐。「豆腐っ!」という食感が木綿豆腐。
料理の用途や食感の好みなどから使い分けられている豆腐の種類。その代表とも言える木綿豆腐と絹ごし豆腐・・・。でも、ただ食感だけの違いだけではないのをご存じでしょうか?
実は木綿豆腐と絹ごし豆腐は栄養の面からでも大きな違いがあるのです!!

引き締まったその姿は栄養が詰まってる証!の木綿豆腐

木綿豆腐は、豆乳をにがりで一度固めた物を壊してしまい、型に入れてからプレスを施してできるもの。
それは豆腐としての独特な「豆腐っ!」という舌触りを醸し出してくれます。

ビタミンが木綿よりも多い!絹ごし豆腐

絹ごし豆腐は木綿豆腐と違い、豆乳をにがりで固め、そのままお豆腐にした物です。これにより、木綿豆腐に比べて水分は多いのです。「あれ?それでは木綿よりも栄養が少ないんじゃないの?」と思いますよね。
しかし、絹ごしには絹ごしの良い面もあるのです。

では、絹ごし豆腐の何がいいのか?

舌触りが良いのはもちろんの事、大豆等に含まれるビタミンが豊富に入っているのです。本来、ビタミンは水に溶けやすいものです。残念ながら、 木綿豆腐は水分をプレスにて逃がしてしまうために、タンパク質等が豊富になる代わりにビタミンは失ってしまいます。その点、豆乳をにがりで固めるだけの絹ごし豆腐は、プレスで水分を逃すことがないので、ビタミンを豊富に含むことができるのです。